今日の学びを、明日の力に。
AIで"できる自分"を
育てる実践ラボ

学びをスキルに変える場所
AIコンテンツラボは、実践重視のコミュニティで
質問・学習・成長を全力サポートします。

🎁 特典動画プレゼント

0から始めるバイブコーディング

初心者向けの動画講座5本をプレゼント!
基礎から丁寧に解説した特別コンテンツです。

特典動画を受け取る(無料)

※いつでも配信停止可能

数字で見るAIコンテンツラボの実績

多くのメンバーが実際に成果を出している実績があります

5,700+
コミュニティメンバー
無料・有料会員の総数
600+
有料会員
本格的に学習中のメンバー
50+
成果達成者
収益化・出版等を実現
3ヶ月
平均収益化期間
学習開始から初収益まで
📚

Kindle出版者多数

メンバーの中から多数のKindle作家が誕生

🎵

AI創作活動活発

音楽制作、小説執筆など多様な創作活動

💻

技術スキル向上

プログラミング、ツール開発で実践力UP

こんな悩み、ありませんか?

AIを学んでも、なかなかスキルアップに繋げられない方が多いのが現実です

😰

AIを学んでも実際にスキルアップできない

「ChatGPTの使い方は覚えたけど、それをどうやって実践に活かすかわからない」
「学習はしているのに、具体的なスキル向上を感じられない」

😔

一人だと続かない、挫折してしまう

「最初はやる気があったけど、途中で諦めてしまった」
「質問できる人がいなくて、つまずいたまま」

🤔

何から始めればいいか分からない

「AIツールがたくさんあって、どれを使えばいいのかわからない」
「ネットに情報は多いけど、体系的に学べない」

忙しくて時間が取れない

「仕事や家事で忙しくて、まとまった時間が取れない」
「子育て中で、集中して学習する時間がない」

でも、大丈夫です!

AIコンテンツラボでは、これらの悩みを全て解決できる環境を用意しています。
実践重視のカリキュラム仲間との支え合いで、
忙しいあなたでも確実にスキルアップすることができます。

最新情報

お知らせ

AIコンテンツラボ新機能リリースのお知らせ

新しい学習機能とコミュニティ機能をリリースしました。メンバーの皆様にはより充実した学習体験をお届けできるよう、継続的に改善を行っています。詳細はこちらからご確認ください。

詳しく見る →
お知らせ

Voicy開設のお知らせ

AIコンテンツラボの公式Voicyチャンネルを開設しました!音声で学習できる新しいコンテンツを定期的にお届けします。通勤時間や家事の合間に、ながら学習をお楽しみください。

詳しく見る →
お知らせ

無料ウェビナー「AI活用の基本3ステップ」開催決定

AI初心者の方向けの無料ウェビナーを開催いたします。基本的なAI活用方法から実践的なテクニックまで、わかりやすく解説します。参加費無料、事前登録制となっております。

3ステップで確実にスキルアップ

迷わず進めるシンプルな学習ロードマップで、初心者でも着実に成長できます

1
📚

基礎学習期間

1-2ヶ月目

AI活用の基本をマスター

ChatGPT・Claude等の使い方

プロンプト作成スキル習得

コンテンツ作成の基礎

💡 毎日15分の学習で基礎をしっかり固めます

2
🚀

実践開始期間

2-3ヶ月目

初回コンテンツ作成・発信

SNSでの情報発信開始

コミュニティでフィードバック

継続的なコンテンツ制作

🎯 小さな成功体験で自信をつけます

3
📈

拡大展開期間

3ヶ月目以降

Kindle出版・講座作成

オンライン講座・商品開発

コンサルティング・指導

信頼関係と影響力の構築

🎯 継続的な収入源を確立します

成功の3つの鍵 🔑

継続可能な学習

1日15分から始められる無理のないペース

👥

コミュニティサポート

仲間と励まし合いながら挫折を防止

🎯

実践重視のカリキュラム

学んだことをすぐにスキルアップに繋げる仕組み

私たちが大切にしている3つのこと

🎓

学び続けられる環境

アーカイブ講座で過去の学習内容をいつでも復習でき、定期講座で最新の情報をキャッチアップ。あなたのペースで継続学習をサポートします。

🚀

実践できる場の提供

有料コミュニティでの課題共有や登壇機会を通じて、学んだことを実際に使える形にします。理論だけでなく実践で身につけましょう。

👥

仲間と育てる・誰かの先生になる機会

成果共有を通じてコミュニティメンバーと成長し合い、講師デビューで今度はあなたが誰かの学びをサポート。共に成長する文化を大切にしています。

4ヶ月ロードマップセミナー

有料メンバー限定 - 月5万円への確実な道筋を作る体系的プログラム

📅 2週間に1回の講座 | ⏰ 1日15-30分の学習

学習カリキュラム

1ヶ月目

戦略構築期

  • 収益化戦略と情報発信
  • AI活用基礎とツール習得
2ヶ月目

実践開始期

  • SNS運用と情報発信
  • 100円note実践制作
3ヶ月目

収益化実現期

  • Kindle出版実践
  • セールス戦略と価格設定
4ヶ月目

仕組み化完成期

  • 効率化と仕組み作り
  • 成果発表と今後の展開

4ヶ月後に達成できること

💰

月1,000〜5,000円の収益

📝

100円note 1-2本制作

📖

Kindle 1冊出版

📱

SNS定期発信

🤖

AI活用スキル習得

4ヶ月後の選択肢

🚀

自立して継続

学んだスキルで独立してコンテンツ制作を継続

📈

アドバンスコース

さらなる収益向上を目指すプログラムに参加

👨‍🏫

個別コンサル

マンツーマンでのさらなる成長サポート

ロードマップセミナーは有料メンバー限定のプログラムです

メンバーの声

実際にAIコンテンツラボで学んでいるメンバーから寄せられた生の声をご紹介します

AIを試せる遊び場
"udemyが作成できるようになったのが大きいです。また、作ったwebアプリのモニターになってくれる人がいたり、メルマガに入ってくれる人がいたり、コミュニティを通じて繋がりが出来て嬉しいです。udemyの共同セールで、たくさんのリストが得られたことは強烈な成功体験でした。"
g

gakushiさん

メンバー

学びの場
"セミナーが出来るようになりました(上手い下手は別として、行動を起こすことができました)。AIのハイレベルな活用法を知る事が出来る。探す手間が省けるのが嬉しい。"
T

Tさん

メンバー

みんなでわちゃわちゃたのしくAIを学べる場所
"noteのプロフィールをAIで整えた、Feloを使えるようになった。今までの講座をアーカイブで見れるようになったこと。"

てつさん

メンバー

情報発信する意欲がわくように
"今まではロム専だったのに情報発信する意欲がわくようになったし、実際発信できるようになった。どんなことを書いても、Konさんが一言コメントくれること!これ、他のコミュニティには絶対ないです!"
S

Shinyaさん

メンバー

相談できる場所
"Claudeを使って普段の業務効率化を達成できた。わからないことはだれかが質問していることが多いから、AIコンテンツラボ内で検索すればわかることが多い。"

かもとりさん

メンバー

AIの先生たちの会話を覗ける場所
"資料作成の質が上がった。AIに関する情報収集の効率化、実用的な知識が身につく。自発的に学ぶ意欲がある人におすすめです。"

いいにくさん

メンバー

🎯 期間限定募集のお知らせ

月額会員の募集は期間限定で行っています!
次回の募集開始は、メルマガ登録者に優先的にお知らせします。
ぜひメルマガに登録して、参加のチャンスをお見逃しなく✨

📧 メルマガに登録して最新情報を受け取る

まずは無料ウェビナーで体験してみませんか?

🎫 無料ウェビナーに参加する

運営者情報

AIコンテンツラボを運営している代表をご紹介します

こん

AIコンテンツラボ 運営者

AIコンテンツラボの運営者として、実践的なAI活用法の指導とコミュニティ運営を行っています。 「今日の学びを、明日の力に」をモットーに、メンバーのスキルアップを徹底サポート。

「どんなことを書いても、こんさんが一言コメントくれる!これ、他のコミュニティには絶対ない」と メンバーから愛され、5,700名以上のメンバーを指導し、多数の成功事例を輩出しています。

「今日の生徒が、明日の講師になる」コミュニティ

AIコンテンツラボでは、学んだメンバーが講師として他のメンバーに教える文化があります。 この循環により、全員が学び続け、成長し続ける環境を実現しています。

📚

学習

実践的なスキルを身につける

🚀

実践

学んだことをスキルに転換

👨‍🏫

指導

他のメンバーに教えて成長

運営会社情報

AIコンテンツラボを運営する合同会社NFTオーケストラについて

会社概要

会社名
合同会社NFTオーケストラ
代表
勝沼知世(こん)
設立
2022年6月14日
事業内容
AI技術を活用したコンテンツ制作支援
オンライン教育・コミュニティ運営
デジタルコンテンツ企画・制作

お問い合わせ

私たちのミッション

「今日の生徒が明日の講師」の理念のもと、AI技術を活用した学習環境を提供し、 誰もが気軽に学び、成長し、そして教え合えるコミュニティの創造を目指しています。